PR

マレーシア単身留学、何故今のインターナショナルスクールを選んだのか

マレーシア単身留学
記事内に広告が含まれている場合があります。

マレーシアには、インターナショナルスクールが増えてきていて、

首都クアラルンプールだけでも、約60校近くあります。

 

私がマレーシアのインターナショナルスクールについて調べ出した頃より、

随分増えてきています。

 

マレーシア全土では180校もあるそうですよ❣

本気でマレーシアに留学させよう❕と学校を検索してみても、

その中から1つに絞るなんて(;・∀・)としり込みしてしまいそうです(笑)

 

私は、娘を単身留学させて2年目ですが、色々ありつつも

満足しています。

 

私のインターナショナルスクールの決定ポイントについて

書きたいと思います。

 

学費

我が家にとって、最も重要だった点は学費です。

沢山のインターナショナルスクールがある中で、学費も実に様々・・・

 

エージェントさんのホームページなどで確認して見てみると、

娘の学年のところは、年間50万円~400万円超えまでありました。

 

インターナショナルスクールは学年によって、学費は違っていて、

学年が上がるほど、学費も上がっていきます。

 

それに加え、学費改定があったりして、毎年学費が上がっていくようです。

小学生の学年と中学生の学年の学費も、随分違いますので、

どの年齢まで通うのか、しっかり概算を出しておくのがいいと思います。

 

その上で、予算外の学校は外す感じになりますね。

我が家は、「このインターナショナルスクールなら、何とか通わせられそう」と

消去法というより、1点の光のような感じで見つけました( ´艸`)

 

カリキュラム

カリキュラムとしては、娘の希望はカナダ式が第一候補でした。

但し、カナダ式、アメリカ式は学費が高い傾向にあり、

我が家は、諦めることに・・・

 

イギリス式のインターナショナルスクールは、校数が多く、

比較的リーズナブルな学費に設定されています。

 

テストが重要視されること、座学が多めというのが、

イギリス式の特徴であるのですが、こういうのから解放されたい

娘はイギリス式はイヤイヤだったかもしれません(^^;)

 

ロケーション

ロケーションを考慮する上で、田舎のインターナショナルスクールは

学費が安い傾向にあります。

 

物価も安いです。

空気も綺麗で、のびのびと育ってくれそうでもあります(*’ω’*)

 

インターナショナルスクールのロケーションとして

大きく4つに分けられます

  

  • クアラルンプール

首都であって、利便性も抜群

人口も多く賑やか。

 

  • ジョホールバル

ジョホール海峡を挟んだ対岸にシンガポールがあり、相互往来は盛んである[1]。実際、マレーシアの入国審査場を抜けてすぐのところが中心市街地で、地元の人も「マングリッシュ(マレーシアなまりの英語)」ではなく、「シングリッシュ(シンガポール訛りの英語)」を話す。

ウィキペディアより

シンガポールに近いのが魅力。

日本からのアクセスはクアラルンプールの方が、便利。

  • ペナン島

リゾート色の強い、ペナン島。

海沿いのインターナショナルスクールなら、アクティビティも楽しそう🎶

物価は安めだが、学校は少なめ。

  • イポー

クアラルンプールから北に200km程上がったところ。

アクセスが不便になりがち。

 

それぞれの場所でメリット・デメリット、色々あります。

我が家の決定ポイントは学費の安さだったので、

イポーのイギリス式は、かなり惹かれました。

 

但し、夏休み、冬休みは、日本に帰国するため、

空港へのアクセスを考えると、クアラルンプール

それもクアラルンプール近郊の、割と空港に近いインターナショナルスクール

することになりました(‘ω’)ノ

 

我が家ならでは⁇の決定ポイント

エージェントさんの相談時には、3校を紹介してもらいました。

各学校のホームページを熟読し、施設の綺麗さなどをチェック。

 

エージェントさんの出されていたYouTube動画が、非常に

参考になりました♪

 

コロナの影響があって、入国が難しいときだったので、

視察が出来ませんでした。

 

我が家的には娘が中学に入学する、4月から留学させようと思っていたため、

約1年半前からエージェントさんに、アクセスしだしました。

 

割と時間に余裕を持って行動していたと思います。

ですが、マレーシアは9月からターム1(新学年度)が始まるので、

9月からの入学をすすめられました。

 

環境に馴染むためにも早い方がいい!と判断して、

6年生の1学期で、通っていた私立小学校を辞めました。

 

充分に時間に余裕があったと思われた、準備開始時でしたが、

予定より早まりました(笑)

 

最も、2か月先から留学させたい❣と言われる、ご家庭もあるとのことで、

まぁ、何とか無事に入学できましたがね(^^)/ 

 

そんな感じだったので、学校の決定はそんなに沢山の選択肢が

あった訳ではなく、そして1番最初に「ピン」ときた

学校に結局は落ち着いたので、やっぱりココだったのね~

という感じでした🎵

 

まとめ

と言うことで、我が家のインターナショナルスクールの

決定ポイントをお伝えしました。

 

我が家は、留学に掛けられる費用は限られていたので、

割とイージーにシンプルに決めることが出来ました。

 

  • 学費
  • カリキュラム
  • ロケーション

を明確にすれば、自ずと見えてくるかと思います(^_-)-☆

今でしたら、マレーシア入国も楽々です💕から、

学校に足を運んで、感じてみるのもいいですね!

 

どのインターナショナルスクールを選んでも、入ってみると

色々思っていたのと違う面も、見えてくると思うので、

どう向き合っていくかですね・・・

 

あ、クラスメイトでも気軽に何校か転校している子

いるようです。

 

今時点でいいと思う所に入ってみて、「あ、違う」と感じたら、

転校してしまうのも気軽に捉えていいかもしれません(#^^#)

この記事を書いた人

裏道サクラ
裏道サクラ
・海外生活に憧れるアラフィフパート主婦

・一人娘はマレーシア単身留学中

・夫と二人で低コストライフ、ゆるミニマリスト

・娘の教育終われば、ゆるFIRE

・小さなコーヒー屋さん経営

コメント

タイトルとURLをコピーしました