PR

マレーシア留学メリットを知っておこう 中学からマレーシア留学

マレーシア単身留学
記事内に広告が含まれている場合があります。

一人娘を単身留学させて、1年5ヶ月経過しました。

小学校の教育までは日本、それ以降は海外へ留学させたいと思ったのが、小3の頃。

ウラサク
ウラサク

色々リサーチして、マレーシア留学にたどり着きました。

離れて暮らすことも、慣れてきて、娘の成長を眩しく見守っています。

 

娘は13歳。マレーシア留学していると言うと、「何でマレーシアなの?」と聞かれることも。

そこで、マレーシア留学を決定したポイントを解説します。

  • 学費の安さ
  • 寮生活が出来る
  • 教育水準の高さ
  • 治安は安定している
  • マレーシアのご飯について
  • 日本からの距離
  • 多様性について
  • インターナショナルスクールが多い
  • スペイン語、マレー語、中国語など学べる
  • 穏やかな気候

  

などをまとめました。

マレーシア留学何故お勧めなの?

 

先ず最初にリサーチしたのが、シンガポールでしたが(通っていた私立小学校の姉妹校があった為)、

やっぱり留学と言えばアメリカ。

 

資料請求したりして調べましたが、アメリカは何しろ学費が高くて。

 

  

ウラサク
ウラサク

年間500万円じゃ足りない?

アメリカはあっさり諦めまして、

ふとネットでマレーシア留学のサイトを見つけて、

学費がリーズナブルな事を知りました。 

やはり一番気になったことは、低コストライフしている我が家でも、

通わせられるのか・・・でした。

アメリカに比べて学費が安い

 前述の通り、アメリカはけた違いに学費が高いですね。 

寮費も当然高いです。

 

ここで1つ参考に・・・

 

マレーシア留学しながら、アメリカに1歩近づける方法があります。

  • カリキュラムでアメリカ式もある
  • 大学からアメリカの大学へ編入できることも

  マレーシア留学で費用を抑えながら、アメリカのカリキュラムを

受けたり、大学からアメリカの大学に編入する方法もあります。

アメリカに単身留学させるとなると、やはり距離的にも遠いかな・・・と

今マレーシアに行かせているから、尚更そう思いますね。

 

フライト時間も長いですし、フライトチケットも高いですね。

家族旅行でアメリカには行ったことがあって、憧れの地ではありますが、

我が家の稼ぎでは到底無理・・・と諦めて、マレーシアに決めました。

 

マレーシアはイギリス領だったこともあり、

イギリス式のインターナショナルスクールが一番多くあります。

 

アメリカ式、オーストラリア式、カナダ式もありますが、数は少ないです。

イギリス式が多いのに伴い、学費も安くなる傾向です。

 

アメリカ式やカナダ式なら、ネイティブ講師が多くなり、

訛りのない英語が身に付く❕

と娘を入れたかったですが、やはり学費が高くなります。

 

そんな経緯で、マレーシアのイギリス式のインターナショナルスクールに決定しました。

英語教育の歴史が長く、教育水準がアジア内で高い

 留学させる際に英語圏であるかは重要でした。

アジアの中でも、マレーシアは公用語はマレー語ですが、

英語も皆が普通に使っています。

 

ウラサク
ウラサク

マレーシアはアジアの中でも高水準の教育が為されているとは、

意外でした・・・

 

そしてIT教育もかなり進んでいて、日本よりも、

より深く学べるのではないか・・・と思いました。

 

留学と言えばアメリカ❕

と思い込んでいた私は、こんなに近いアジアで、

高い水準の教育が受けられることに驚きました。

寮完備の学校もある、10歳くらいから

 最初は母娘で留学するしかないと思い込んでいましたが、

色々リサーチして行く内に、寮の存在を知ります。

 

寮費の方も、1か月で均してみると、5~6万円。

それなら何とか私が、日本で働いて、捻出できそうだと思いました。

 

寮費の請求の現状、内訳としては

➊施設充実費   

➋食費

❸クラブ活動費

➍英語補習授業費

➎寮費(全日滞在、二人部屋)

➏空港への送迎費用

 上記の通り請求がタームごとにあります。

我が家ではこれを寮費と捉えています。

 

※リンギット31円換算、海外送金の手数料込み

 

おおよそ40万円程で、ターム1の前に、1年分の授業料を

プラスして支払います。

 

入寮できる年齢は、早くて9歳というインターナショナルスクールもありますが、

10歳とか12歳~というところもあります。

治安が安定している

 日本に住んでいる所治安の良さに、安心しきっていますが(^^;)

マレーシアは親日家も多く、治安も比較的良いとされています。

 

殆どが寮と学校の行き来だけですが、治安が良い国に、

我が子を留学させたいのは当然です。

 

学校内で物が盗まれることがある・・・などという記事を見ました。

盗まれたかどうか定かではないですが、娘は無印良品のペンが無くなったそう。

 

無印良品の文具は、マレーシアでは大人気。

価格も少し高いので、もしかしたら、盗まれた?

とも思わないでもないですが(笑)

 

ま、本人が元気なら何よりです。

マレーシア留学、決定前、母娘でイメージしてみた

 

ここで私たち母娘が、マレーシアに留学先を決めた時の決定ポイントを紹介します。

 

ウラサク
ウラサク

エージェントに相談開始して、留学は小6の9月からが良いのでは?

すすめられ・・・

家族で何か一気にテンション上がっちゃいました。

ご飯は行けそう

 マレーシアの料理を検索してみて、又、トラベルガイドなどを見て、

単純に食べ物は美味しそう💟と二人共なりました。

 

中華料理のバリエーションも豊富、主食は白米。

焼き鳥のようなサテ、焼きそばのようなミーゴレン、

ケチャップライスではないチキンライス・・・

 

 

どれもこれも美味しそう。

そして、大方目星をつけたインターナショナルスクールの給食の内容を見ても、

こちらが羨ましくなるくらい、美味しそうなものが3食出ていました。

 

離れて暮らす我が子に、食べるものは何なのかは、重要なポイント。

小さい頃からマクロビオティックなどを取り入れてきたので、

厳しめに見れば✖なのですが・・・

 

そこは、身体も成長してそろそろ、

そう言った食事も楽しんでも良いのじゃないかな~と思いました。

日本から行きやすい

 福岡からの直行便は、コロナ前には就航していたみたいですが、

今では無くなっています。

どこかで乗り換えする感じです。

私たちは主に関西国際空港からの直行便が気に入っています。

 

その直行便に乗ってしまえば、7時間ほどで、

マレーシアのクアラルンプール空港に到着です。

 

大阪から飛行機には娘一人で乗り、大阪までは私が送っていきます。

マレーシアは時差は1時間だから、クアラルンプールに着けば、

日本時間より1時間戻る感じです。

 

福岡からの直行便が復活してくれることを祈りつつ、

今は、大阪に二人で行ったりするのを楽しんでいます。

 

クアラルンプールの空港には、寮のスタッフがお迎えに来てくれるので、

本当に安心です。

学費がリーズナブル

 ここがマレーシアに留学を決めた最大のポイント。

日本の私立中学校に通うくらいで、収まるインターナショナルスクールも、

マレーシアにはあります。

 

田舎のほうのインターナショナルスクールなら、

学費がもっと下がります。

  

田舎のインターナショナルスクールのデメリット面

  • 空港からのアクセスが大変
  • タームブレークに寮に居られない

  

学費だけで比較すると、田舎のインターナショナルスクールも良さそう・・・

と思いますが、エージェントに相談しましたが、

空港からのアクセスが大変なこと、タームごとにある春休み的なお休み期間に、

寮に居られないから、マレーシアでガーディアンを探す必要がある、

とか、何かやっぱり田舎は田舎で大変そうです。

インターナショナルスクールの数が多い

 娘が入学してからも、マレーシアにはインターナショナルスクールが

どんどん増えているようです。

 

マレーシアの企業が経営するインターナショナルスクールも数校あります。

親子留学出来る方は、本当に選択肢が多すぎるかもしれません。

 

私たちは、寮付きの学校にするということで、選択肢は狭まりましたが。

そして、余りにもインターナショナルスクールが

多いから、転校などもかなりポピュラーに行われているようです。

 

現に、娘の同級生は、チラホラ転校して来た子がいるようです。

どんなカリキュラムを子供に受けさせたいのか、予算的なもの、、

施設はどのようなのが合っているか・・・など、

沢山の学校の中から選ぶことが出来ます。

中国語など学べる

 中華系マレーシア人も多くいる、マレーシア。

彼らは3か国語くらい平気で操ります。

 

その時話しやすい言語で話していると言った印象。

エージェントの女性も、中華系マレーシア人、5か国語(日本語含む)を操ります。

 

日本に住んでいる時から、娘には中国語を習わせたかったのですが、

マレーシアでしたら、授業で習うことが出来ます。

 

マンダリンと言って、中国語の中でも、標準語とされています。

娘の学校は、他にマレー語かスペイン語が選べます。

 

最初はスペイン語を習うつもりだったようですが、

先のエージェントのカッコよさに影響され、「やっぱり中国語を習う❣」と、

中国語に決めました。

常夏、穏やかな気候

 マレーシアって常夏だから、衣服は夏服のみで良い、=節約できる🎶

と考える我が家(笑)

 

現にマレーシア在住の日本人のYouTuberは、

「洋服にお金を掛けなくなった」と言っています。

 

Tシャツやハーフパンツ、後はお気に入りスニーカーがあれば、

それで満足な様子。

 

成長期で、どんどんサイズアウトしていくので、

寒い地域のアウターなど買うとなると、衣服費も嵩んでしまいますね。

 

気候が良く、天災が少ない

  • 衣服は夏服のみ
  • 常夏で気候が安定している

 

マレーシアはスコール的なものはあるものの、

地震はほとんど皆無。

 

暑いと言っても、日本の暑さに比べれば、朝晩は涼しかったりします。

最高気温も日本のように35℃とかは無くて、31℃くらいみたいです。

 

娘は、日本に住んでいる時から、夏に成長していましたが、

常夏のマレーシアで、どんどん大きくなっているようです。

単身留学でも、難無くやっていけている

留学させたいなぁ・・・と漠然と思っていた時には、

イヤ自分に本当に出来るのだろうか・・・と不安に思っていました。

 

通っていた私立小学校では、そのまま中高一貫のほうへ進む子が殆ど。

そんな中、我が家は、小6の1学期で日本の教育から除籍してしまいました。

 

そんな大それた事が自分に出来るとは思ってもみなかったです。

私は、留学エージェントを使って、どんどん進めて行ってもらった感じでした。

 

だから決めてしまいさえすれば、後は言われたことを実行していくのみでした。

単身留学なら、我が家のように低コストライフの家庭でも

何とか留学させられています。

 

マレーシアは南国の不思議な魅力と、都会のセンスが程よく入り混じった、

素敵な国です。

 

中学生という大切な時期に、こういった素敵な国に、

一人で行かせて、色々な体験をさせられるのは、

比較的リーズナブルな学費だからこそ。

 

今では毎日していた、LINE通話も週に3回から4回。

お互いに忙しく充実した日々を送っています。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

裏道サクラ
裏道サクラ
・海外生活に憧れるアラフィフパート主婦

・一人娘はマレーシア単身留学中→2024年7月で終了

・夫と二人で低コストライフ、ゆるミニマリスト→義実家で同居生活

・娘の教育終われば、ゆるFIRE

・小さなコーヒー屋さん経営

コメント

タイトルとURLをコピーしました