娘は、単身留学する為、90リットルのパッキングをして、
私達両親がマレーシアまで付き添いました。
正直何をどうやってパッキングしたら
良いのか、チンプンカンプンでした。(海外旅行にも不慣れ💦)
3か月後には一度帰国する予定だったので、取りあえずは
3か月過ごせるように・・・と、持ち物を考えました。
寮生活を始めるにあたって、考えながら決めていったものの、
やはり荷物は多いものとなりました。
これからマレーシアへ留学される方へ、マレーシアへ持って行って
良かったもの、不要だったものや、現地で調達した方が
良いものについて、書いていきます。
マレーシア生活で、必要なもの・・・
ゆるミニマリストなママを持つ、小6の子が何を
チョイスしていったのか・・・この記事を読んでいただければ
分かります❕
娘の単身留学、旅程と荷物の条件など
最初は家族3人でマレーシアへ向かったわけですが、
私達は、関西国際空港からの直行便でマレーシア航空を
利用しました。
重量制限は、預け入れ荷物35㌔、手持ちの荷物は7㌔迄でした。
手持ちの荷物は、リュックサックに目一杯(笑)
リュックサックには
預け入れ荷物は重量的には余裕があったのですが、日本の
教科書など、持っていくものがたくさんあった為、
入りきらないものを、リュックに移していました。
洋服は冬物のオーバーこそ要らないものの、学校既定の色の
(黒か紺色の)パーカーやカーディガンを防寒用として
入れていきました。
日程としては、学校のタームが始まる2~3日前から、入寮
出来るみたいだったので、娘は学校が始まる2日前に入寮、
私達両親は娘が入寮した翌日に帰国で、3泊4日です。
到着した日と翌日は、観光に充てました。
家族でマレーシアへ渡ったので、少しは観光も兼ねて・・・♬
そこから現地で、必要なものを買い足したりしました。
余談になりますが、私達は、4か月前から航空券を手配し始めましたが、
やはり時期が近づいてくると、席が埋まってきて、価格も
上がって来るので、早めの手配の方が、より留学費用を節約できるでしょう♬
持って行ったモノ
ケース・カバン類
飛行機には、家族でスーツケース3個(娘90リットル1つ、父母機内持ち込みサイズ各1個)、
私と娘がリュックをそれぞれ持って、乗り込みました。
☆スーツケース
東急ハンズで新品の90リットルサイズを買いました。
TASロック付きなので、アメリカ旅行でも使えるものです。
長期にわたって留学するので、もう1つ大きなものが理想ですが、
何せまだ体が小さいので、90リットルで何とか詰めてもらおうと
決めました。
ですが、やはり大は小を兼ねる・・・ですから、大きいものに
越したことはないです。
☆リュック
インターナショナルスクールの生活では、リュックが
必須です。
日本では、種類が豊富ですし、購入してから持って行ったり、
機内持ち込みにしても良いでしょう。
娘は結構大きめなリュックを買いましたが、
中身の整理が難しいという事で、無印良品でリュック内の
バッグインバッグを買い足しました。
これを使うようになってから、リュック内が収納しやすくなった
ようです。
パソコンなどもしっかり収納できるので、良い買い物でした。
☆手持ちカバン
元々、日本でもお出かけ時に使っていた、カンゴールの
小さめサコッシュを持っていきました。
因みに、セカンドストリートで100円でゲットしたもので(笑)
軽いし使いやすそうでした。
貴重品類
- スマホ
- 財布
- 国際デビットカード、クレジットカード
- パスポート、航空券
- VISA関係の書類(母である私が持ってました)
- パスポートや海外保険のコピー
日本円は、5万円程を持っていき、両替は、クアラルンプール空港で
しました。
デビットカードはかぞくのさいふという、三井住友銀行の
チャージ式のものを持たせました。
その他、wiseのデビットカードもあるので、そちらもお勧めです。
海外送金には欠かせない存在ですから!
クレジットカードは、パパが余っていたものを渡しました。
マレーシアでもJCBカードは使い勝手が良くないので、やはり
VISAカードかMaster cardがオススメです。
VISA関係の書類は預け入れ荷物に入れてしまうと、空港での
チェックで困ることがあるので、(スーツケースを開けられるのはその後)
必ず印刷して、手荷物として持っておきましょう。
その他、パスポートなど大事な書類も、印刷して持っておくと
安心です♡
コロナの規制が緩和され始めてきたとはいえ、オファーレターや
MOEの発行など、時間が掛かり、空港でもチェックが厳しいと思っていました。
なのですが、空港では、チェックをされることなく、
観光として問題なく入国できました。
娘も観光ビザのぎりぎりの日数、90日で帰国するように
往復チケットを取っていました。
片道だと入国しづらいと、エージェントから聞いていました。
電化製品類
- パソコン
- iPad、Appleペンシル
- マウス
- イヤホン
- 各電化製品、充電器
- モバイルバッテリー
- 変換プラグ
パソコンはAmazonで購入(新品だが安価なもの)。
iPadは、小学校で使っていましたが、古くなり
使いづらくなってきていたので、これを機に新調♪
厳密には、ゲオで中古品を買いました(笑)
パソコンは、学校から必要な持ち物リストとしてあったので、
Windowsのノートパソコンを購入しました。
無線マウスは元々パパの所持品。
マレーシアのコンセントは、イギリス式と同じで、日本とは
形状が違います。
なので、変換プラグを持っていくと良いでしょう。
マレーシアでも入手しやすいです。
衣服類
衣服類は、風呂敷でギュッと結んだり、ジップロックなどに入れ、なるべく
小さくパッキングしていました。
- Tシャツ
- ショートパンツ
- 長袖Tシャツ
- デニム
- カーディガン
- 下着・靴下
- スニーカー(学校規定の真っ黒のモノ)
- サンダル
- タオル類
- ハンガー数本、洗濯ネット
- 水着、ラッシュガード、ゴーグル
内訳は、半袖Tシャツ5枚、半ズボン3枚、長ズボン3枚、下着5枚セット、
靴下3足、位です。
シャツや下着など、現地で買い足せばいいや・・・と
思っていましたが、意外に慣れていないので買いにくかったのと、
ネットで購入するのも、しばらく経ってからだったので、
もう少し持って行っても良かったと感じます。
でもやはり、衣類・・・かさばりますもんね💦
持っていくことが可能ならば、一週間分持っていけば安心です。
又、マレーシアはクーラーが非常に強いです。
娘は寮でも長袖を着ていることもあります。
飛行機内も非常に寒いです。
初めての一時帰国、冬休みの帰国時には、私が空港までのお迎え時に、
セーターや上着を持っていきました。
マレーシアはファッションに拘る人は少ないよう(笑)
イスラム教の方は、暑い中ムスリムファッションです。
マスクもしっかり着用で、化粧っ気も余り無いです。
ユニクロや無印良品もありますが、日本の感覚で買い物しようとすると、
2~3倍くらい高いので、日本で買っていくのをお勧めします。
移動時はスニーカーですが、現地でのお出かけ用にサンダルも
持っていきました。
サンダルは、マレーシアのビーチサンダルのブランド、
flipperのが欲しいと言っていましたが、買う機会が無くて、
Amazonで購入したもののみでした。
マレーシアのインターナショナルスクールや、ホテル、
コンドミニアムに至るまで、プールは大抵あるので、
水着やラッシュガードは必須です(笑)
ムスリムの女性たちは(イスラム教徒)、足までラッシュガードで
覆っていました。
因みに娘は寮で、週2回洗濯してもらっています。
白い衣類はグレーっぽくなって来るみたいです・・・(^^;)
マレーシアは水が汚いという事なのでしょうか・・・
洗剤の匂いも、かなりきつい様です。
生活用品・小物類
この辺りは、その人によってかなりの差がありますから、
ご自分に合わせてカスタマイズを( *´艸`)
- 水筒
- 虫よけスプレー
- 帽子
- 折り畳み傘
- マスク
- メガネ
- 歯ブラシセット
- 生理用品
等々
マレーシアは熱帯であることから、虫が多いと聞きますが、
寮の中ではそんなに気にしなくても良いみたいです。
朝のお散歩で、森に入るときなどに気を付ければ、
木や草原、ジャングルはすぐ近くっていうわけではないからかもしれません。
薬は薬局でも買えますが、使い慣れたものが良ければ、
日本から持っていきましょう。
娘は、鎮痛剤と胃薬は、日本から必ず持っていきます(笑)
折り畳み傘も現地で買えますが、空港からの移動で、
直ぐに必要な時にあると便利です。
その他
- 筆記用具・ノート
- 日本語の問題集
- 好きな本(5冊ほど)
- ハサミ・カッター
- コラージュ用品
- ルービックキューブ
- インスタントみそ汁
- インスタントスープ
- お土産などの日本のお菓子
文房具類とお気に入りの本は、大事そうに持っていきました。
コラージュは、暇つぶしにしようと持っていたのですが、
余りしなかったようです。
クラブ活動で、バドミントンをしていた時に、日本から
ラケットを持っていきたいって、言っていたっけ・・・(‘ω’)ノ
ルービックキューブは小3の頃買って、大のお気に入りです💛
娘は、クラスメイトの女子とは、強い友情で結ばれていて(笑)
キチンとお土産や誕生日のプレゼントも、持っていきます。
あちらでもドン・キホーテなどで日本のお菓子は買えますが、
価格は高いです💦
帰国時は、九州限定のお菓子とかを買って、持っていきます。
持って行って良かったモノ、不要だったモノ
持って行って良かったモノ
- 洋服
数枚は勿論持っていくものですが、ランドリーは週2回と、少ないので、
もう少し余裕目に枚数があった方がいい感じでした。
- スニーカー
日本で履きならしたスニーカーが一番心地良い❣
我が家は大体ゾゾタウンでセール品を物色(笑)
時々、親子で色違いとかしてます。
- 本
読書大好きな娘は、毎回数冊の、お気に入り本を
持っていきます。
kindleも持っていますが、やっぱり紙で読む本が好きみたいです❤
辞書は現地で、ネットで購入したので、重量を省くことが
出来ました。
モールに、紀伊国屋書店が入っていたりして、日本の本は
買えますが、輸入の関係でお値段が高めになっています。
不要だったモノ
余りなかったようです。
スペースも限られていたし、キチンと取捨選択して
持ち物を選ぶことが出来ていたようです。
現地で購入したモノ
生活用品
- ドライヤー
- ウェットティッシュ
- 歯磨き粉
- 蚊取り線香?ノーマット⁇
ドライヤーは日本のモノを持って行っても、変換プラグが必要だし
ワット数も高いので、
最初から現地で買うつもりで行きました。
モールの雑貨屋さんは良いのが無くて、ノジマ電気も
目ぼしいモノを見つけられず(^^;)
ホームセンターチックなお店(ミスターDIY)に、
安くて使いやすそうなドライヤーがあり購入しました。
モールには2週間に1度ほど連れて行ってもらえますが、
お友達とお揃いの、アクセサリーなど、
現地で買っていました。
学校関連のモノ
- 教科書
- 辞書
- ファイル
- 関数電卓
教科書は、上の学年の人が中古品として売っていたりもするのですが(笑)
娘は、新品のモノを、購買部で購入しました。
辞書は先述しましたが、英語の講師から言われ、英英辞典を
現地でネットで購入しました。
数学の授業で必要になると言われ、慌てて関数電卓を
モールで買ったようです。
購買部に何で置いてないの❓って思いましたが(笑)
数学の先生、厳しい方だったので、娘は、慌てていました💦
まとめ
という事で、小6の娘がマレーシアへ単身留学する際に
持って行ったものを、ご紹介しました。
お子さんによっては、プチ引っ越し並みに、荷物を
持ってきていましたし、娘は、よくこれだけの少ないもので
やり切ったものだと我が子ながら感心します💛
両親はワクチンを2回接種していきましたが、娘は打たずに
行っています。
現在(2024年6月)は、接種していなくとも、検査や隔離は
ありません。
娘のインターナショナルスクールは、英語力ゼロでも
入学できます❕
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を書いた人
最新の投稿
- マレーシア単身留学2024年9月14日【16歳未満でも1人で】エアアジアを使った子供の場合、に必要な手続き~単身留学編~
- 進路について2024年9月11日海外大学進学に最適なの❓パスウェイプログラムの全貌
- マレーシア単身留学2024年8月27日留学先で安心して使えるデビットカードの特徴を解説
- マレーシアの文化2024年7月6日【11選】マレーシア 住みやすい街での留学生活
コメント