英検準1級を目指す中学生のための全体概要
こんにちは。
現在、中2の娘を育てているウラサクです。
今回は、幼少期から英語に触れてきた娘の、英検準1級取得について
書いていきます。
英検準1級、一回で合格できるのは中々難しいと言われています。
英検準1級の合格を目指している方、お子さんの取得を応援している
ママさんの参考になれば嬉しいです。
英検準1級とは何か
英検準1級は、大学中級程度のレベルで、社会生活で求められる
英語を十分に理解し、使用できることを証明できる資格です。
語彙数は約7500~9000語となっていて、
- 一次試験→筆記(リーディング、ライティング、リスニング)
- 二次試験→面接(スピーキングテスト)
3パートで構成されていて、制限時間は筆記90分、リスニングは30分で
合計120分となっています。
リーディングとリスニングは、マークシート方式で、ライティングは
記述式です。
(娘が受験した【S-CBT】方式なら、ライティングは筆記かパソコン入力か選べました)
マレーシア留学後 合格するための背景
娘は、小6から2年間のマレーシア留学を経験しました。
その後、本帰国し、地域の公立中学校へ通うことにしました。
それまでは小学4年生の時に取得した、英検準2級を持っていました。
英語は、小学校でも、私立の英語コースに通っていたため、
得意分野でもありバイリンガルに育っています。
英検準1級の合格率
英検準1級の合格率は、約15~16%で、6~7人に1人が
合格できるような感じです。
合格者の内訳は
- 社会人 約44%
- 大学生 約24%
- 高校生 約20%
となっています。
マレーシア留学は、英検準1級合格のために役立ったのか❓
マレーシア留学を終えて、取り敢えず力試しさせてみたい!と、
夏休みに英検準1級の申込みをしました。
留学先では日本人の友達も多かったものの(^^;)、授業は全て英語。
特に英語の授業は難しく、制限時間内に長文読解して、
自分の考えを英文で記す・・・というような、高度な学習をしていました。
英検準1級の内容に戻ります( *´艸`)
そして・・・2024年から、『要約』というテスト項目が
追加されたのですが、知らずに2023年度版の参考書で
勉強していた娘。
受験1週間前にYouTubeで英検対策のモノを観だして、『要約』が
追加項目になったと知りました。
幸い、インターナショナルスクールで勉強していたので、
(しかも得意だった)少し勉強したぐらいで、コツを掴めました。
やっぱり、マレーシア留学させていて良かった~♥と
思える瞬間でした✨
ほとんど問題集のみ 娘の学習方法
英検の勉強と言えば、先ずは問題集を買い求める事でしょう。
我が家も近所の本屋さんで買いました。
3級や準2級の参考書は割と充実していましたが、準1級の参考書は
少なかったです。
それだけ受験者も限られてくるのかもしれません(>_<)
中身をパラパラめくって確認したところ、「うん❕大丈夫そう♬」と
娘。
ホンマかいな~(笑)
文法と単語の暗記法
娘の場合は、年度ごとの過去問を、時間を計りながらテストをしていました。
その際間違った箇所の見直しをして、分からなかった単語を書き出して、
何度か書いて、覚えようとしていました。
その単語の内容が難しくて💦
私たち大人であっても普段あまり使わない言葉(^^;)
しかも日本語で、そう感じるのです(笑)
それを若干14歳の子が理解するのは、とてもハードルが
高かったことでしょう。
英検準1級、問題集と過去問で実力を知る
娘がマレーシア留学を終えて、本帰国したのが2024年7月中旬。
娘は、英検受験のタイミングはお盆前が良いと言ったのですが、
親としては、夏休み中いっぱいいっぱい迄、勉強して、臨んで欲しかったので、
受験希望日は、夏休みも終わりに近づいた、8月25日にしました。
何故、娘がお盆前を希望したかというと、中国から、インターナショナルスクールの
お友達が日本を訪れるのが、お盆前で(笑)
その訪日の前に終わらせておきたかったようです。
ですが、本帰国後、転入先の中学校へ行ったり、制服の手配があったりで、
結構忙しかったので、余り勉強の時間が取れていませんでした。
だから、お盆前→夏休み終盤に、受験日を設定したのも、
取得出来た要因だったと言えます。
おすすめの問題集
娘が使っていた問題集は、アプリで回答して行って、丸つけもしてくれる
という機能もありました。
制限時間もカウントしてくれるし、合格するには後、何パーセント
足りないとか、統計も出してくれます。
- リーディング
- ライティング
を両方いっぺんにすることは無く(笑)、どちらか一方でやってみて、
大方合格ラインは取れていました。
両方やるとなると、時間はかかるし暑いしで💦、集中力が
持たない様でした。
実際の試験の傾向と対策
娘は、英検の受験スタイルを【S-CBT】という、パソコンで
受けるものにしました。
ライティングはパソコン入力も選べましたが、普段から慣れている
筆記形式にしました。
【S-CBT】は毎週土日に開催していて、スピーキングでは、録画された
面接官の問いに録音して答えるというもの。
少しは緊張感が緩和されそうです。
私たちが選んだ受験会場は、駅近くのパソコン教室でした。
行きやすいし、朝早くの場合などに助かります。
私たち夫婦と娘で、電車で行ったのですが、娘が試験中に
夫婦で駅前をプラプラして、待ち時間も有効に使えました。
英検準1級の面接対策
英検の準1級の面接ともなると、やはり声に出して何度もこなしていくことが
大切です。
特に、【S-CBT】でパソコンで受験するのならば、しっかりと
録音されるように、声をキチンと出しておくことも大切ですね。
とは言え、周りの受験者も居るので、ほどほどに(笑)
実践的な面接練習方法
スピーキングの受験の際に、一番いけないのは黙ってしまう事とされています。
考える時間が欲しいときには、
『well・・・』(ええっと・・・)などで繋げるのも手です。
英検準1級の問題は、
社会性のある問題について、受験者自身の考えを問われるのですが、
14歳の娘、どう答えて良いものやら、勉強中はいつも困っていました。
変に大人っぽい単語やセンテンスを無理に使わなくても、
(無理に難しい単語を使って、スペルを間違えれば減点ですし💦)
【中学生が使うような英語で答えても大丈夫】だと、YouTubeで見て、
知りました。
中学生の親が知っておくと良い事
私たちが中学生の頃には、英検を受験するという風習は
ありませんでしたが、今は、それぞれの中学校で、英検を
取得することが勧められています。
英検を取得するにあたって
- 英語力の向上
- 高校受験の選択肢が広がる
- 大学受験の選択肢が広がる
- 自分に自身が持てる❣✨
など、メリットがいっぱいです。
学習環境を整えるための工夫
本帰国をしたら、ほとんど英語に触れる機会がなくなってしまい、
今までの積み重ねが水の泡・・・
と、なってしまわぬよう、勿論英会話スクールも見学に行きました。
有名どころのシェ〇ン英会話など、ネイティブ講師でとても良い✨と
思いましたが、何しろ短時間(30分)で、受講料も高額!
隣町(田舎なのですが)にある、良心的な英会話スクールに通うことに
決めました。
苦労したことと乗り越え方
小4で準2級まで取得していた娘。
お次は2級を受験してみるか・・・と思っていましたが、小学校時代の
お友達から、[2級は簡単だった]という言葉を聞き、準1級に照準を
合わせることに。
準1級で出題される単語には、社会問題を問うだけあって、大人が
難しい問題について語るような単語も、盛り沢山(^^;)
日本語でもこんなに難しい言葉を、使ったことも無いし、
私も娘に、どういうこと???と聞かれて、度々困りました(笑)
合格後の進路について
準1級を取得すれば、授業料が免除される大学があります。
我が家から近いところでいえば、長崎県の鎮西学院大学です。
(近いと言っても通いは無理かな・・・近くに一人暮らしかな・・・)
特に英検は、一度合格してしまえば、ずっと利用できる資格なので、
とても便利です。
この大学に入るかどうかは別として、もう、自分は授業料免除という
優遇を受けて大学に行くことが出来る❕という資格を獲得したことが、
本人の自信に繋がっています。
英検準1級を通じて得られること
単語が難しすぎて💦、諦めてしまいそうになってしまう「英検準一級」。
少ない時間でも良いから、とにかく毎日勉強に取り組むよう、
言い聞かせました。
やはりコツコツと継続する力に勝るものは無いです❣
インターナショナルスクールの生活を終え、日本の公立中学校へ
転入するタイミング。
夏休みの宿題も特に無かったわけですから、何かしら打ち込めるものを・・・と
取り組ませました。
英語力向上の実感
最初は合格点ギリギリとかだったのが、コツコツ毎日していくと
点数も取れるようになってきました。
試験の1週間前に今の英会話スクールに入会して、フリートークの
クラスに入り、ネイティブ講師と話していたのも、英検を受けるうえで、
とても良い刺激になりました。
今までに使ったことのない単語を(日本語も含めて)、覚えていくことは
とても大変だったでしょう💦
それを乗り越えて、合格した彼女は、間違いなく英語力が向上している!と
言えます。
留学や高校進学への道
英検準1級を取得していれば、高校受験の際、大きな優遇措置と
なります。
- 地域によっては、公立高校などで、受験時の英語のテストが100%の点数が保証される
- ある私立高校では受験時の英語の得点を、満点とみなす
- 内申点が加点されるケースがある
- 入試結果の総合点に加点される
- 試験免除となるケースがある
- 推薦入試の選抜資料として利用される
等々、英検の上位級を取得しておくほど、高校受験の際にとても有利になります‼
英検準1級の試験までに親がしてやれること
どんな検定でもそうですが、申し込んだらそこから勉強に熱が
入るものですよね(#^^#)
娘の勉強法は単語カードなど使わずに、ノートに書く、
例文を聞く位の、余り道具も使わない簡単なものだと感じます。
長時間の勉強は、集中力が持たないから、長くて1~2時間程度。
今年の夏は暑すぎて(^^;)
勉強どころではなかったでしょう・・・
私が親として応援したことと言えば、
勉強後にキチンと向き合う時間を作ること
これに尽きます(笑)
子供に「勉強しなさい❕」と言っただけで放っておくのは、
一番楽です。
どんな内容の勉強をしたのかとか、問題を出してあげるとか、
15分程度ですが、眠いのを我慢して、娘の勉強後の報告に
毎晩付き合いました。
親もなるべく関わってあげると、子供はやる気が出るし、
共に立ち向かってる感や、親子の絆が強まります。
ご両親もとても忙しいとは思いますが、頑張っているお子さんの
勉強内容に少しでも目を向けると、良い結果に繋がるでしょう♬
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事を書いた人
-
・海外生活に憧れるアラフィフパート主婦
・一人娘はマレーシア単身留学中→2024年7月で終了
・夫と二人で低コストライフ、ゆるミニマリスト→義実家で同居生活
・娘の教育終われば、ゆるFIRE
・小さなコーヒー屋さん経営
最新の投稿
- マレーシア単身留学2024年10月7日日本人が多い留学先での苦労と解決策
- 進路について2024年10月2日合格までの道のり 中学生の英検準1級取得法
- マレーシア単身留学2024年9月14日【16歳未満でも1人で】エアアジアを使った子供の場合、に必要な手続き~単身留学編~
- 進路について2024年9月11日海外大学進学に最適なの❓パスウェイプログラムの全貌
コメント