PR

福岡市内の穴場パワースポットを紹介!

雑記
記事内に広告が含まれている場合があります。
ウラサク
ウラサク

福岡市内で、パワースポットの神社を巡ることが出来ます。

この記事を読んだ方に

福岡市内で巡れてしまう、神社を4か所ご紹介します。

 

九州最大の都市、福岡市にはパワースポットと呼ばれる場所が、

数多く点在しています。

 

初めて九州を訪れる方には、どこに行っていいか分からないという方も

いらっしゃるかもしれません。

 

 

福岡市のおすすめパワースポット:櫛田神社

 

最初にご紹介するのは、福岡市博多区にある、「櫛田神社」です。

博多祇園山笠が奉納される場所であり、「飾り山笠」が6月を除き、

通年飾られています。

 

地元では「お櫛田さん」と呼ばれ、親しまれています。

櫛田神社では
  • 2月 節分祭
  • 7月 博多祇園山笠
  • 10月 博多おくんち

年3回のお祭り

 

全国的にも有名なお祭り会場として、博多っ子に愛されている

神社です。

 

特に7月に開催される「博多祇園山笠」は、700年以上続く、

福岡の人たちの「命」とも言える、お祭りなんですよ~。

 

毎年7月15日は、「追い山」といって、市内を山笠が練り歩きます。

スタート地点となるのが、この櫛田神社なのです。

 

最初にスタートする「一番山」は、午前4時59分に大太鼓を合図に

スタート。

 

清道を回ったところで、一旦山を停め、能舞台に山笠を向け、

「祝いめでた」(博多祝い唄)を、観客とともに大合唱します。

 

博多おくんち見出し
  • 毎年10月に開催される秋の大祭
  • 1200年以上の歴史のあるお祭り
  • 佐賀県唐津市、長崎県長崎市と並んで、「3大おくんち」として有名

 

 

櫛田神社の境内には、「飾り山笠」が奉納されています。

実際に見てみると、とても大きく迫力満点です❣

 

櫛田神社は、祇園地区という実はオフィス街にある神社です。

地下鉄祇園駅からのアクセスも良く、行きやすい神社となっています。

 

櫛田神社へのアクセス
  • 福岡市営地下鉄「祇園駅」徒歩6分
  • Googleマップはこちら

 

福岡市のおすすめパワースポット:住吉神社

 

コチラも博多区に

ある神社で、「すみよしさん」と親しまれています。

 

博多駅からも歩いていけなくもない距離です。

住吉神社
  • 浄化の神様が祀られている
  • 創建から1800年以上の歴史がある
  • 全国に200ある住吉神社の一番最初に出来た神社
  • 航海守護神3神を祀っていて、航海の神様として名高い

 

福岡藩主、黒田長政によって造られた社殿は、「住吉造り」と

呼ばれ、国の重要文化財に指定されています。

 

「住吉神社」は広大な敷地に、色々な神様が祀られています。

住吉神社にある色々な神社

①荒熊・白髭稲荷神社

②三日恵比須神社

③船玉神社・志賀神社・人丸神社・菅原神社

④少彦名神社

⑤天津神社

他にも能楽堂もあります。

 

住吉神社へのアクセス
  • 「博多駅」博多口 西鉄バス「住吉」徒歩2分
  • 「博多駅」徒歩12分
  • Googleマップはこちら

 

福岡市のおすすめパワースポット:筥崎宮

 

筥崎宮は「八幡筥崎宮」とも呼ばれ、福岡県宇美町で生まれられた、

応神天皇(第15代天皇)が主祭神とされています。

 

日本3大八幡宮として有名なスポットです。

  • 開運
  • 勝利

に御利益があるとされ、

スポーツチームに愛される神社
  • ソフトバンクホークス
  • アビスパ福岡

等々、参拝に訪れています。

 

上記画像にある通り、「楼門」は、国の重要文化財に指定されています。

楼門の背後には、「拝殿」と「本殿」があり、こちらも

同じく、重要文化財に指定されています。

 

筥崎宮からは、福岡空港に着陸する飛行機を、

間近に見ることができます。

 

空港が住宅街にある、福岡ならではですよね(#^^#)

飛行機を見学したい方に、オススメのスポットでもあります。

 

毎年9月には、方生会(ほうじょうや)が行われ、多くの

露店が境内を埋め尽くします。

 

勝負事がある前に、訪れたい神社です。

 

筥崎宮へのアクセス
  • 福岡市営地下鉄「筥崎宮前」徒歩3分
  • JR「箱崎駅」徒歩8分
  • Googleマップはこちら

 

福岡市のおすすめパワースポット:香椎宮

 

最後にご紹介するのは、「夫婦の宮」とも呼ばれている、

香椎宮です。

 

1300年近い歴史のある、福岡を代表する神社です。

何と、万葉集にも記載されています。

 

福岡市の東区に位置しているので、中心部からは少し

離れていますが、時間を割いてでも訪れたい神社です。

 

香椎宮の本殿は、724年に建立されたもの。

 

日本ではここだけと言われている、「香椎造」という建築様式です。

境内には、様々な神様が祀られている、小さな神社がたくさんです。

 

勝負事や武芸上達にご利益のあるのは、「巻尾神社」。

香椎宮の御神木である「綾杉」の樹齢は、なんと1800年を超えているという事❕

 

この御神木、まだまだ成長しているという事なので、

パワーを沢山いただきましょう♪

 

香椎宮の楼門は、戦火によって焼失しました。

明治36年に再建されています。

 

造りは、檜皮葺総欅白木造りです。

楼門をくぐり抜けて、後ろを振り返ると、

「門」の中に「鳥居」が見えて、その見た目が漢字の「開」

見えるという事から、運を開くという事で、開運スポットに

なっています。

 

香椎宮を訪れたら、是非チェックしてみましょう。

 

香椎宮へのアクセス
  • 「天神中央郵便局」から西鉄バス「香椎宮しょうぶ園前」徒歩3分
  • JR香椎線「香椎神宮駅」徒歩4分
  • 西鉄「香椎宮前駅」徒歩12分
  • Googleマップはこちら

 

福岡市のパワースポット:まとめ

今回は、福岡市のパワースポットの神社4つをご紹介しました。

  • 櫛田神社
  • 住吉神社
  • 筥崎宮
  • 香椎宮

です(^^)/ 

 

どれも趣のある、格式高い神社となっています。

大事な事が控えていたり、開運を望むときは、足を運んでみてくださいね🎶

 

尚、アクセスも良好なので行きやすいかと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

裏道サクラ
裏道サクラ
・海外生活に憧れるアラフィフパート主婦

・一人娘はマレーシア単身留学中

・夫と二人で低コストライフ、ゆるミニマリスト

・娘の教育終われば、ゆるFIRE

・小さなコーヒー屋さん経営

コメント

タイトルとURLをコピーしました